2010年9月22日水曜日

2010.9.22 3ヶ月経ちましたよ。

シリアについて3カ月
活動開始して2カ月

早い・・・


今日は真面目に書きますよ。後任の方には是非読んでもらいたい。
専門用語が微妙に入るので、すいません…。



節目なので、活動2ヶ月間でしたこと・課題を挙げます。


指導対象
4泳法を(一応)泳げる8歳~11歳の男女
試合に出る(または出場する手前の)育成選手

練習時間
2時間


技術指導でした(してる)こと
全体指導として、クイックターンの指導
スタート後のストリームライン
背泳ぎのキックにおける、ストリームライン
平泳ぎの一かき一けり
身体をうねらせる(背中からうねらせる)ドルフィンキック
個人メドレーの 背泳ぎ→平泳ぎ のターンの徹底

あとは、個別に技術指導


その他練習で指導した(してる)こと
自前の時計を使用して、サークル管理の徹底
サークルという概念を生徒に理解させる
それを、練習において定着させる


カウンターパート(同僚)を指導してること
上記の技術指導の重要性が理解させる。
※かなり、同じことを指導できるようになってきた。
サークル管理の意味が理解させる。
※これも、かなり分かってきている様子。


今後の課題

  1. 5mフラッグを設置し(なんとか自作する予定)、背泳で、壁を確認するために、後ろを見ないようにさせる。

  2. カウンターパートに、サークル管理の重要性をさらに理解させる。

  3. まだまだ技術指導は徹底されていないと思うので、カウンターパートと一緒に徹底させて、試合で成果を上げる。

  4. 練習内容の意味をカウンターパートに説明して行く。

  5. 出来れば、運動生理学と解剖学まで突っ込みたい。

  6. インターバルトレーニングのデータ収集を定例化する。

  7. ペースクロック購入の要望を、引き続きしつこくする。

---------------------------------------------------------------------------------


10月から、屋内プールにて練習が開始されます。
そして、試合も10月下旬にはあるそうです。
そこで、この夏の成果を上げれたら、
水泳連盟で私も発言しやすい立場になるかな?



スポーツはシビアですからね。
選手が成果を上げることが出来たら、私自身、自信を持って
「こうすれば速く泳げますよ」と他のコーチたちにも言えますし、
彼らも耳を傾けるようになると思うんです。


実際今でも他のコーチたちは、どんな練習をしているのかと、
興味津々で見に来るし…。


喉から手が出るほど、「成果」が欲しいところです。

あまり結果を気にせず行動するのが、私の信条ですが
今回は久々に結果を意識してますね~


焦ってはいけないだろうけど、
ノンビリもしてられない、そう思う最近です。



どうなることやら???インシャーアンラー(神様が知っている・・・かな?)


-----------------------------------------------------------------------------


ところで職場関係者の方、体育大会はもう終わった?そろそろ?
あれから1年たったと思うと、やっぱり早い気がしますね。
去年の召集主任は大変だった…。今年は誰がやったの??



ではまた。あと、1年6カ月。がんばりますよ~~~~      73.0kg

0 件のコメント:

コメントを投稿