2011年1月27日木曜日

2011.1.26 最近の活動

最近の様子です。


指導している子どもたちは、前と同様20名。
9歳から12歳の男女。うち4名がシリア学童記録保持者。
ここが先月とは違う点ですね(^-^)


で、今年中に新記録を狙える選手がまだあと4名ほど。
シリアの水泳界の星たちなんですよ、一応。




 
さて、

冬場も、お陰さまで週に6回練習ができます。
そして大きな試合も少しの間、無いとのこと。

よって、ゴールデンエージまっただ中の子ども達なので、
水泳だけじゃなく、色々と神経系統も発達させる意味で、今は



週に2回、外で陸上トレーニング1時間・水中1時間
週に4回、水中トレーニング1時間40分

こんな感じで行っています。


プールの隣に陸上競技場があるので、そこの周りを4周ほど(約2キロ)


走る代わりに、サッカーしたり、鬼ごっこしたりする日も。
その方が、私も楽しくていい(^-^)


 
競技場内でも少しランニングしたり、
観客席の階段の上り下り

綱のない綱引きしたり、かけっこしたり
手押し車したり・・・楽しいですね。

練習前には準備運動・ストレッチ・腹筋





ナタリーは、ストリームラインがなかなかうまくとれないので
このように矯正(強制でもある)しています。
痛そうで、私はさせることができないが
オーマルは、鬼の形相で押さえつける。


ナタリーは泣きながらも
「まだやってくれ、まだやってくれ」と。
泣きながら柔軟運動したことがない私にとっては
信じられない…。彼女はすごいわ。

ひとしきり、準備運動が終わると
練習メニューを見て…


私に「しんどい~」とか、「減らしてくれ~」とか、
「がんばったら最後の練習はナシにして~」とか。


ま、こういうのは万国共通だな~と。
で、私が一番好きな時間でもあります。


練習中はこんな感じ。




 この撮影した数日は、人数は比較的少なめ(試験中だった)。
いつも1コース10人程度の2コース使用。
ま、環境的には本当に恵まれています。


JICAの支援は本当に必要なの??
いつもその疑問に直面する、中東です。


ま、曰く、中東と日本との関係づくりと
中東地域の和平構築には、必要らしいですよ。


確かに、それはそうかも知れませんね・・・。

------------------------------------------------------------

 こんな感じで、元気でやっています。ご心配なく(^-^)
最近、また新しいことを始めたので、それについてはまた詳しく。
といっても、日本ではごく普通のことなんですけどね。

ではまた。74.0kg

0 件のコメント:

コメントを投稿