アッサーラのトラブルが起きたのが11日の午前中
で、そのドタバタは、アッサーラの父親は、あまり知らなかったらしいのですが、何せ、アッサーラのタイムが遅かった。
もともとこの父親は、子どもに期待をかけまくり、プロセスより結果を重視する傾向にあり、自分の子どもたちが、知り合いの子に負けると、我々コーチに、文句と言うか、なぜなんだ、なぜなんだと聞いてくる
ま、「面倒臭い保護者」。
分かるけどね、気持ちは。私の父も、そうでしたから。コーチになんか言ってたかどうかは知りませんが。で、どうやらナタリーに大差をつけられて負けたことが、大そう気に食わなかったようで
「ハラース!ハラース!ウスターズかず!
(終わりだ終わりだ、かず先生)」と。
どういう意味で言っているのか悟っていましたが、ワザととぼけて「あぁ、午前中は終わりですね。午後は4時からですよ。」とだけ言って、私はその場を去りました。
で、その後、オーマルに
父親「もう、子どもたちに水泳はさせない!
彼らに未来はもうない!いくらやっても伸びないじゃないか!」と。
で、
父親「もう午後のレース(リレー)は行かない!」と。
疲れるわ~~~~~~~~~~~~~~~
そのことを、オーマルとアレッポ水泳隊員と、ご飯を食べるときに聞いて、さすがに腹が立って、そのアッサーラの父親に電話しました。
私「本当に来ないの??」
父親「ああ。ナタリーはすごい。アッサーラはすごくない。もう彼らに未来はない。もう水泳はやめさせるよ(ちょっと怒り口調で)。」
私「いや、オレは、なんであなたがそんなに怒ってるのか、意味が分からん!」
父親「速くならないし、ナタリーにはかなわないからやらせても仕方がないだろう!」
私「ホンマに水泳知らないド素人やのに、何言ってるねん!たかだか11歳やのに、そんなん決めつけるは早すぎる!アッサーラは才能もあるし、柔軟性もある。持久力だってピカ一だ。今は負けてるかもしれないが、そんな差なんて、たかが知れてる。とにかく、4時に連れて来てください!私は信じていますよ!」
返事を聞かずに、電話を切っちゃった。
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自分でも信じられないくらい、アラビア語が出た。ま、それはいいとして
ホンマに疲れた。
親も(親だから?)信じられないくらい、負けず嫌い・・・
オレも、子ども出来たらこんな風になるんかなぁ…
これも、国際協力なんか?とか、頭によぎったけど、もう、ここまで来たんやから、なんでもするけどね。
-----------------------------------------------------------------
3月11日 午後
16:00 アップ開始
アッサーラ・マフムード兄妹(あの父親の子どもたち)は、まだプールに姿を見せない…
ま、時間どおりに今日レースのある、ムハンマド・ラファート・ナタリーのアップ開始。ふと、観客席に目をやると、アッサーラを連れた父親が!!
私(まだ、まともやん~~~)と心の中で。
で、みんなでウォーミングアップを開始し、レースに突入!一件落着・・・
と、いかないのがシリア。まだドラマが待っていた。レース日程は3日間。
3月10日午後・
11日午前・午後・
12日午前
でも、出場人数少ないから、
ヘッドコーチ「前倒しで、明日の分も、今日全部するぞ~~」
突然変更
私「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
さらに、
ヘッドコーチ「アレッポチームが参加したくないそうだし、時間も遅いから(まだ6時前ですけど!?)、メドレーリレーは中止~~」
私「・・・・・・・・・・・・・・・オレの昼の電話はなんやってん??」
せっかくアッサーラを来させたのに、出番なしやと!!!!!それじゃあ、オレのメンツも何もないやんけ!!
でも、もうその決定は覆らないらしい。
はぁ・・・・もう、ホンマにええ加減にせ~よ・・・
-------------------------------------------------------
仕方ないから謝りに行きましたよ。親バカ父親に。「電話口では失礼しました。今日はリレーが無くなって、アッサーラさんの出番はないです。本当にごめんなさい。」って。
でも、彼は案外普通で、というか、結構申し訳なさげな顔で、
父親「いや、こちらこそ悪かった。家に帰って冷静になって考えた。で、子どもに聞いたら、『泳ぎたい』と言ったから連れてきた。レースが無くなったことは、あなたのせいじゃない。だから、謝らなくていい。またこれからも、よろしくお願いしたい。」
ホンマに、一件落着(^-^)
--------------------------------------------------------------
もうええわ。てか、こうなることを予測して、今後はエントリーや練習計画を立てないといけないなと、つくづく感じさせられました。
てか、
練習計画なんか、立てること自体間違っているのか?とか思ったり。
いや、でもやっぱりテーパーとか、アネロビックトレーニングする時期とかをしっかり考えて、子どもを試合に臨ませた方が、やっぱり結果はいいからね。で、オーマルもやっと計画の重要性も分かってきているし、ブレずに行きたいところ。
今回のような「突然変更の嵐」も当然起こると予想して、やっぱり動かないといけないんだなぁ…と、本当に、心の底から思いました。というかまず、オーマルにもっと教えないとだな。試合ってやつを。
ではまた。75.0kg
0 件のコメント:
コメントを投稿